2007年11月28日
2007年11月もちゃんと楽しみました(^^)イェイ!
月に一度の更新....
不真面目なブログですみません
またもや夜中目が覚めて眠れず
あきらめて 起きちゃいます(´▽`)
今月の携帯の写真をパソコンにおとしていると、楽しい写真ばかり
←国際通り 恐竜みて大興奮!
⇒国際通り ベンチに座っている人形を見つけて 心配..
お友達のじげん君と 「どうしたのー?」 と声をかけています。
⇒店長家族と一緒に サムズでお食事
でーじ!!!! 食った! 幸せ O(≧▽≦) ○
息子を喜ばせようと、オーダーした、ガイコツの
入れ物のジュース片目にはチェリーが刺さっており、もう片方の目にはストローが。怖い
怖くて正面から飲めないと泣きそうなので 反対側から飲ませる事に...
私には もっとリアルに見えました(;´Д`)
残念ながら 馬との写真がありません

一周だけでしたが、 とても 楽しかったです(*゚v゚*)
⇒その後、ガーラで ピッジャー(息子の発音

を頂きました。 給料日の贅沢な一日



セルフサービスのソースとかマヨネーズの デカさ!
ヤバイです!
⇒三歳を過ぎた息子は 戦隊物のテレビ(レンジャーとかライダー系)が大好きです。 右の壁絵(コザ)をみて 代興奮


そういえば 息子とこうやってお外でお弁当食べた事なかったなぁ。
楽しかったナ

でも、ずっと子供に説教しながら食べてる親もいた。「あんたは!朝ごはんも食べないでいつ食べるわけ!?ふん!?(他...)」って。そりゃぁ、食べる気無くすわよ~

バカっぽく 会話しなきゃ

「ミスターブロッコリー君が航利のお口に入りた~いってよ

「やだよ~僕が先だよ~」とお魚さんをお口にパクッ

明るく元気なやさしい子に 育って欲しいものです。
今もそうなんだけどね。
私は これから真剣に貯金を 考えなきゃ。
誰かが言ってた
「お金が欲しいなら 貯めるようにがんばる事だ。」
貯めるように がんばる...
ように がんばる... がんばる.. がんばるって何を?
そう! 考えて 工夫するって事( ^ー゜)
また 誰かが言ってたな
「目標を持って それを叶える為に 期限をだいたい決めて下準備をする事だ。」
今から 小さい事でも、努力して積み重ねれば 目標は達成できる。
はい!がんばります!
2007年10月22日
今日もいい天気(^^)
でも いい気持ち

実家の ハイビスカスは 今も 元気に咲いています。
今日も 良い 一日になりますように(^O^)/






2007年10月21日
よくやる?
これ! O(≧▽≦) ○わぁい
どんだけユーモアと知恵をしぼって 食べ物で遊べるか(^^)注;

子供の発想って おもしろいですよねー
って ↑のやつは 私も一緒になって やっちゃった(*゚v゚*)
『こーりーを探せ!』↓
2007年10月18日
やばい
酔っ払ってもた(  ̄ー ̄)ノうぃー

何時だ今・・・・ 4時はははははは半!?!?!?
あすた おきれる かな~(;´Д`)ひえ~
もう 寝ます(@ ̄ρ ̄@)zzzz

2007年10月16日
たまらん(*゚v゚*)
ぃやん ♪ヾ(´▽`*)ゝ♪
母性本能くすぐりすぎ! みてみてみてよ~ この スマイル!
おかげ様で やさしい良い子に 育ってくれてます ♪ヾ(´▽`*)ゝ♪
親バカでも 何でも かまいません!
目に入れても痛くないとは 良く言った ... 言いすぎ?(^^)でも そのくらい 愛くるしいのよねー
毎日 「マ~マ~ びよんしぇー みたーい♪」 と誉めてくれる
私がどんなに 頭がボサってても、 顔がむくんでても、 ボロイ服着て汗臭くても
私の笑顔が見たいとばかりに びよんしぇみたいと 誉めてくれる
そんな息子に笑っちゃうよ~(´∀`)
毎日 楽しい♪
ア☆.リ。ガ.:ト*・ 息子☆*゚ ゜゚*☆*゚
2007年10月16日
つぶやき...
世界は 広い!

ワクワク するね♪
ドキドキ するね☆ いろんな 人がいて いろんな 生き方があって
ホント アンビリーバボー だよ
2007年09月02日
こんな時間になりましたが...
パソコンにはまって 椅子から動けず...

何故か息子は 自分で服脱いで まっ裸になってるし

そろそろ 動かねば!



それでは 皆様良い一日を!
2007年09月02日
冷蔵庫の掃除


日曜日に休みなんて すごくステキよね~ヽ(^◇^*)/ ワーイ
掃除終わったら お出かけしよっと


お洗濯モノ



母はとても ウレシイですよー(T▽T)
するつもりじゃなかったんだけど なぜか目に付くので 冷蔵庫の掃除もしちゃいました

するとまた 私が 冷蔵庫の中のものを出すのをみて 一緒に手伝いしてくれました

いつの間に こんなやさしい子になったのか
誰が 育てたんだ
私はいつもカリカリしてて おこりんぼ なのに (・_・;) フム...
ホント 子育ては家族だけで できるものではないですよ。 保育園(又は学校)の環境や、周りの親戚や近所の人。
出会う人みんなに 育てられてると思うな。
さて!さて! ジャ~ン

冷凍イチゴ


あれ以来 冷凍庫の中に忘れていました。
処分しようと思ったのですが、
ジャムに挑戦!
できるっかな~♪ヾ(´▽`*)ゝ♪
いろんな 余計な 物を ついつい 入れちゃったさ
クーレイ(ジュースの粉)とか
...とか...とか ま いろいろ
書くと まずく見えそうだから ナイショー

煮詰めて 煮詰めて...

キレイな色の ジャム? ちょっとゆるいのでソースかな?
のできあがりィ~O(≧▽≦) ○わぁい
ちょうどうちにあった 卵と 小麦粉と
ためてたヨーグルトの粉砂糖とバターで
ホットケーキを焼き、
出来上がったイチゴジャムを のせて

おいしそう でしょーΨ(*´▽`*)Ψ
八等分に切ったら 息子が
「ぴっじゃー みたいらねー!」
(翻訳→ピザみたいだねー)
ちょうどおやつの時間

2007年08月27日
ピカチュウ未遂
今日は お弁当の日
息子に希望を聞くと、ピカチュウがいい!との事。
前にも 作った事あるので、楽勝と思いきや
ピカチュウのお菓子の箱を捨ててしまったため、見本がなくて ピカチュウにならないよーぅ
なんぢゃこりゃ? まいっか ウサギと言うことにして、見たがる息子に見せると、
首をかしげて 「ピカチュウだー!!..? ぴかちゅう..?」
ポークママ :「今日は ウサギさんだよー」 というと
ムキになって 「ちがぁーう ぴかちゆうだよー!!
」
あまり 認めたくないけど、ポークママ;「じゃぁ ピカチュウねっ」
頂ものの おいしいもも がはいってるから きっと おいしいよ!
2007年08月21日
トリックdeトリック
トリックアート展へ行ったときの画像に感動したので載せちゃいます

←「絵本 僕も見せてよ~」
⇒「だぁ!こちょこちょしよ~」

これが一枚の板に描かれているなんて信じられないほど、感動しました☆
しかも、目の錯覚で、はすばらしくだまされる。そんな自分が、おかしくて(*´∇`*)
自分は人にもダマサレやすいけど


ホント、お見事でした。
おっ


おや おやぁ?
って事はさぁ~( ̄∇ ̄+) ニヤッ*
私の顔も、こんな風に 化粧のスキルで キレイなお姉さんに。いやいや、美女に描けるんじゃ?
錯覚で 誰かダマされてん

どーっすかねぇ~...( ̄▼ ̄|||

2007年08月21日
*☆*挑戦という名の弁当*☆*

おっと!

日付は 見ないでね

前からUPしようと思ったんですが、どうも上手くいかず、時間もなくて

他の、ママ達のブログ拝見したら、皆さんすごいのなんのっ(;´Д`)ひえ~
それで、この私も!みたいなノリで作ってみましたよ


そしたら、前の日から考えすぎて眠れなかったのを覚えています。

出来上がった時なんて!
なんと表現したら良いでしょうか!この


思わず「できたぁ~!」と叫んでしまいましたワヽ(^◇^*)/ ワーイ
その後、息子が約一ヶ月ほど、私を誉め続けてくれました


だんだんと、プレッシャーが...
いいよ~! がんばるわよー! お母さん( ̄▽ ̄;)!
2007年08月21日
どもども(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ


幽霊管理人のザ ポークちゃんデース(*^∇゜)v
ホントにィイー、幽霊船になっちゃいそーで やばいー みたいなー(柳原加奈子 風で)
かっこ悪い言い訳⇒ いやっ


でも、いつも画像とか入れた後に、あれこれ 触っちゃって、消えちゃうのよぉ~



それで、撃沈

ま そゆ事ぉ~


今日は、記事の書き溜めして帰るわよ。息子が昼寝してる今のうち(*^∇゜)v ネッ

2007年06月06日
およおよよよ...

なんだか 落ち込み モード

落ちこんでても、しょうがないけどねー。
行き詰ったストレスで 息子に当たり散らす 自分に落ち込むなー
生き生きしてた、 自分にどうやって 戻ろうか。
前を向いて生きていこうと決めた時の、あの根性と、やる気と、みなぎったパワーは どこへ
置いてきてしまったのだろう。


これは.....
もしかして!!!!!?
運動不足なのかもしれないな。
きっと ちょっと 運動したら、治るかもしれないぞ。 そんな気がしてきた

こんな 梅雨なんかに 左右されて たまるかい

あ...
しかし 運動する時間がない……(@_@)
イヤ、 それは 言い訳だ!
きゃ~っ(*≧д≦) もう一人の自分が出てきたー”


明日は、息子にもっと やさしく接するように 気をつけよう。
2007年05月23日
書き貯めめ

二日間の連休だった事と、息子を一日預かってもらった事もあり、久しぶりに自分の時間がつくれました。
パソコンをあちこちいじってると キレイな画像に目を止めたり、いろんな事に感動したり、感心したり いろいろ散策できました。
独身の時はこれが 普通だったんだなぁ~

いろいろ成長した今の自分が大好きだけど、昔の自分の眠っていた感性もなかなか いいなーと 自我自賛っ

あら なんとも 自分勝手なブログかしら( ̄∇ ̄+) オホホホホ...
それでは お休みなさい☆



2007年05月22日
お散歩
今日は微妙な天気 晴れ

家の近くのパン屋さんで がちまい

息子はレーズンと間違えてたのか黒豆パンを気に入り購入。
なんども「豆だよ~ レーズンじゃないのよーホントに食べるの?」と確認したのに.....
モグモグ.. ....
「マーマー これ いらない!」
なんだとぉ~

案の定 私のエクレアをとられてしまいました(><:)

私は 黒豆 好きじゃないのに

なんとも 満足気な 息子...
君の その 笑顔には 負けるよ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
2007年05月21日
いい天気なのに

今日は ちょっと 複雑な気分を 整理できなくて

イラクから息子に会いに、息子の父親が帰ってきてるんですが
今朝 話をつけて、今日一日預ける事になりました。
他の女性の車に乗り込む 息子と、息子の父親をみて 手を振った私...
部屋に戻って、 何故か 涙がとまらなーい






もう 好きじゃないはずなのに、 もう 終わったはずなのにぃ~(>n<)!!!!
一年ぶりに父親を見た もうすぐ3歳の息子は 「ダーダー!」と 自分のお父さんを覚えていのにも ビックリしましたが、 今 涙が止まらない自分にも ビックリー
なんで 泣いてるのよ~! 泣く必要ないじゃない! 意味わからん

でも 泣きたーい

こんな 意味不明な 気持ちは 何だろう
泣いて終わったら すっきりするかな。 こんなに 涙が出るのは久しぶりだよ
息子を預かってもらってるうちに 部屋をかたずけなきゃ
そうそう... まーだ 散らかってるのよー うち。 相変わらずでしょ

はぁ! ほっぅ! 息子が帰って来る前に、早く 気持ちをきりかえて 掃除しなきゃ
\(`O´)/ トウ!
でも また 思い出して 涙がにじむさ~…(@_@)
なんね この気持ちはー

2007年02月12日
まちこボール
読谷の渡慶次の集落内にある “カフェルーム ひととき” と言う喫茶店があります。私の母が経営する喫茶店なのですが、 そこの 「まちこボール」 と言うサーターアンダギーが かなり 美味しいので是非おススメしたいです。 毎朝、揚げるのですが、その揚げたてと言ったら なんとも言えない 幸せ~なくらい 絶品です。
中はふわふわ




近くへ来たときには 是非お寄りくださいね (>v^)
他にもあるよん

ホームページはこちら⇒


2007年02月09日
雨ですなー
今日は お仕事お休み。 今日だけ臨時休業なので

はい。 掃除頑張ろうと思ったら、午後から雨です。

お皿洗おうと思ったら、ゴム手袋はめたままついついパソコン向かってしまった

これね 結構ね むずかしいよ~。 きっと指が太ったらタイピングってできないんだね

インターネット使わないともったいないなー 今月入ってはじめて触るパソコンです。
はてさて 皆様お元気ですか?
二歳半のどぅしぐゎぁ
2007年01月25日
改めまして...
まずは ご挨拶...
2007年猪年 明けましておめでとうございます。
皆様 お元気でしたでしょうか? 今年も ちょこちょこ皆様のブログに遊びに行きますね☆
時間の許す限ィ~り ネ
私は 今年は 仕事を一生懸命頑張ろうと思います。 去年の10月にやっと天職に戻れたのでな(  ̄ー ̄) ウフッ
貯めてやるぞぃ!
まっててね 乾燥機つきのドラム式洗濯機!
まってろよ パナソニックの ハイビジョンHDDビデオカメラめ!
まってなさいよ 電子辞書!
それから ! 忘れちゃいけない 三味線
えっと それと まぁ 後ででいいから 中の上で上の下くらいの今度は上等の彼氏。かな( ̄▽ ̄;)!!
よ~ぅっし! がんばるぞ \(`O´)/ トウ!!
皆様も 手に入れたい モノ 3つ挙げてみてくださいネ。 だぁ 聞いてみようー